鳥の被害(フン)について
中京ハウジングのブログをお読みいただいている皆さまこんにちわ!
分譲マンション管理部のMです_(._.)_
朝夕めっきり肌寒くなりましたね。
先週分厚い布団を出しました。
そうすると、朝、布団の中が気持ちよくって、布団から抜け出すのに“強い意思”があることが自覚できて、すごく前向きになれます!(笑)←むりやりプラス思考( ´艸`)
さて、外は寒い冬の空ですが、カラスやハトは変わらず裸で飛び回っています。
ん?そういえば最近スズメをあんまり見なくなったような気がします。
今日はこの鳥のフンの被害について少しだけですがお話したいと思います。
いやすい場所に来る
どんな動物でもそうですが、自分がいやすい場所に行きます。
つまり安全な場所、外敵(人間、雨、強風、ほか)が来ない場所ですね。
常に気をかける
大事な事の1つに「巣を完成させないこと」があります。
巣が完成してそこに鳥がいると、法律で撤去してはいけないことになっています。
鳥が来る場所は、常に確認して、巣作りが始まっていないか気を付けて観察するようにしましょう。
そして作りかけの巣は撤去しましょう。
フンを落とす!
鳥は手すりや建物の屋上などにとまって、下にフンを落とします。
それが、車に付着してしまったり、辺りをいっぱい汚したり、はたまた集中的に積み上ったり。。。決して見栄えの良いものではありません。
そればかりではなく、いろいろな黴菌が含まれているとのことで、衛生上好ましくありません。
鳥に対する防御策は?
剣山
電気ショック!
建物の上辺のかど、出窓の上、手すりの上など、色々な場所に対応します。
電線に触れるとビリビリ!と電気ショックが走ります。
指で触ってみると人間にも電気ショックが来ます!(肩ぐらいまでなので大丈夫です(笑))
動くオモチャ
「風車も効果ありました!」という記事も見たことあります。
ある時、「今日は鳥フンが少ないなぁ」と思ってふと上を見たら、鳥が鳥除けの糸に絡まって☆彡になってました。
このオモチャを見るとそれを思い出します。
でも、鳥をよける効果があるんだなぁと思いました。
ヘビのは、設置した自分がビックリしそうです(笑)
ワイヤー
こちらは、電気は流れていません。
物理的に邪魔をするものです。
防鳥ネット
最近のネットは技術がすごく進化して、かなり圧迫感を軽減できるようです。
状況に合った対策を!
対象となる場所の形状、鳥の種類、予想効果、予算、などなどに応じてご検討いただければと思います。
オモチャは、カラス、タカ、フクロウ、風車、その他、いろいろとあるみたいです。
「マネキンの頭」をおかれている場所がありまして、M自身が毎回ビックリする場所があります(笑)
意外と安価で効果が出るものもあるかもしれませんので、「安価なものから試してみる」という方法もありかも知れませんね!
それでは今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました_(._.)_
さあ、今年も残り1か月とちょっとです!(早いですねぇ(^-^;)
これからどんどん寒くなっていきますので、体調を崩されないように気を付けていきましょう♪
関連した記事を読む
- 2024/12/10
- 2024/12/05
- 2024/12/02
- 2024/11/30