給湯器水漏れ対応
みなさんこんにちは!分譲マンション担当のNです。
最近昼間は気温が上がってきましたが、朝晩はまだまだ寒い日が続きますね。僕はいつも早風呂なんですが、寒い日は長湯してしまいます。暖かい風呂で体の芯まであったまるのが至福ですよね。
もうすぐベビ太もお風呂に入れるので一緒に入るのが待ち遠しいです(笑)
ちょっと前に担当マンションで給湯器からの水漏れがありました。給湯器が壊れてしまうと暖かいお風呂に入れなくなってしまうので、そうなる前に今後どうすべきか対策方法についてお話します。
昨年ですが、水道メーターを全戸取り替えたマンションで、業者から給湯器からの水漏れ指摘を受けました。確認したところ、保温材が湿っているだけで、まだ滴下までは至っていませんでしたが、いずれ悪化する事が予想される状態でした。
給湯器は専有部?共用部?
そもそも給湯器は専有部なのか?共用部なのか?といった疑問があると思います。
給湯器は共用廊下にあるパイプシャフトと呼ばれる扉の中に設置されていますので、 共用部と思っている方が多々いると思いますが専有部扱いになります。
マンションの管理規約に給湯器は専有部に該当すると明記されています。
壊れたと思った場合
給湯器から水漏れがしていたり、お湯が出なくなった場合は専門業者に相談するのが良いと思います。パイプシャフトは誰でも簡単に開けられますので、状態を確認した上でご相談してみて下さい。少し保温材が湿っている程度なら急がなくてもいいかと思いますが、ポタポタと水が漏れている場合は早急な対応が必要です。完全に壊れてしまったら生活に支障が出てしまいますので、そうなる前に取替を検討しましょう。
よくわからない方は一旦管理会社に相談するのも良いと思います。状況を確認の上、 的確なアドバイスを頂けると思います。業者の紹介もできる管理会社が多いと思います。
まとめ
給湯器は専有部扱いの為、区分所有者の個人負担となります。10年~15年程経つと、突然壊れたり、水が漏れだしたりなど何かしら不具合が出てきてもおかしくないです。給湯器を取り替えるにも20万前後はかかってきますので、計画的に検討していくことが望ましいと思います。
弊社では月1回の設備点検時や水道検針時に確認し、不具合があればご連絡しています。ご自身が住まわれているマンションの管理会社がそういうことも行っているか確認しておくことも大切かも知れませんね。
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/15
- 2024/11/11
- 2024/11/05