『騒音問題』って難しいぃぃぃ!!!
スマホにて井上尚弥vsフルトン戦を追っかけ再生で視聴中に、画面上部から「井上尚弥選手勝利」を告げる速報トピックスが表示され、いきなり楽しみが半減された管理スタッフOです。(←イニシャルでオーです。)
私のドキドキを返して・・・
とはいえ井上尚弥選手、4階級制覇おめでとうございます!!
さ~て!今回のお題は『騒音問題』です!!
マンションの管理において常についてまわるのが、『漏水事故』と『騒音問題』です。
『漏水事故』は漏水原因さえ特定できれば、後はどう修理するかを考え対応を進めることで解決に至りますが、『騒音問題』については発生源の特定の難しさ、人の主観による音の感じ方の違い、感情的な問題への発展に繋がる等で、解決が困難になるケースが多々あります。
今回は、私がこれまで経験した『騒音問題』の参考事例をご紹介させて頂くことで、皆様が抱えている『騒音問題』の対応策の一助となれば幸いです。
事例1:謎の振動音
相談内容:時間帯を問わず振動音が部屋の中で響き夜も寝れない
相談者室は最上階から2フロアーの階層
対応内容:上階入居者へ聞き取り確認をするが発生源の特定には至らず。
上記聞き取り確認後、振動音が緩和されたと相談者より報告があり経過観察とした。
その後同振動音が再発し再調査を実施
屋上部に設置されていた浄化槽用の排風機にて若干の振動が発生していることを確認
上記排風機の振動対策を実施したところ相談者室内の振動音が改善された
Point:相談者室の上階入居者は同振動音をあまり気にされていなかったことより聞取り確認だけでの音の特定が難しかった
壁床天井が同一躯体で共有されている共同住宅では、音(振動)がどこから伝わってくるか特定が難しい場合がある
事例2:上階からの嫌がらせ?
相談内容:上階より時間帯を問わず不定期で床を叩くような音が頻繁に発生する
対応内容:上階入居者へ聞き取り確認をしたところ、音が発生した時間帯は不在であったことを確認
相談者室にて発生音の確認を実施したところ、当該室内の冷蔵庫が発生源であることを特定
Point:相談者はご高齢であり補聴器を使用されており、冷蔵庫の天井付近から音が発生しているように感じていたとのこと
相談者のみの話を鵜吞みにせず、第3者での確認も重要
事例3:怪奇現象?誰もいない隣室からの音
相談内容:隣の部屋の人が壁を叩く音で悩まされている
対応内容:隣室はしばらく空室となっており、音の発生源は別にある可能性があった
相談者室にて発生音の確認を実施したが、音の確認が出来ず
上記発生音確認の際、相談者からは「この音です」と指摘されたが、弊社確認者は確認できず
ご家族の方に相談したところ、相談者が精神的に弱っている為、引越しし療養されることとなった
Point:発生していない音を特定することは出来ない。相談者と話しをする中で、ご家族の方にも聞取りを行うことで情報を集めることが重要
まとめ
上記はあくまでも事例の一部です。『騒音問題』については原因が様々で、対応についてもケースバイケースとなり臨機応変な対応が不可欠です。
対応を進める際は先入観を持ちすぎず、冷静に情報を集め客観的な判断が重要と考えています。
『一つの建物で価値観や生活感の異なる方々が共同で居住する』という集合住宅の性格上、自分では気にならない音等が、他人に不愉快な思いを与えてしまう場合もございます。
また、マンションはコンクリート建造物で床や壁を共有している構造上、ある程度の生活音については“お互い様”であることをご理解して頂くことも重要と考えます。
関連した記事を読む
- 2024/12/02
- 2024/11/30
- 2024/11/25
- 2024/11/20