電気料金 節約 大作戦!!
★お部屋の暑さ対策・電気代の節約について★
中京ハウジングのブログをお読みいただいている皆さま、こんにちは(*^^*)
分譲マンション管理部のMです♪♪
徐々に日中は暖かい日もありますが、朝はなぜかヒヤッとしますね!
でもガスファンヒーターを使わなくなりましたので、ガス代が8,000円下がりました!(^^)dワーイ
ところで皆さま、花粉症はだいぶおさまってきましたでしょうか?
月日が流れるのは早いもので、もうすぐ緊張の新年度:新学期:4月が終わりますね!
皆さま、それぞれの場所で、1か月間おつかれさまでございました<(_ _)>
この緊張の、忙しい4月ですけど、もう夏日イキましたね♪ワーイ(^_-)-☆
Mは夏が大好きです♪
夏と言えばクーーラーーですね♪!
マンションも戸建も、お部屋が暑くなりますよね(^^;
ですが、、、
最近は、、、「電気料金」「値上げ」などの言葉が重くのしかかっているご家庭も多いのではないでしょうか?(;'∀')
そこで今回のブログは、電気料金の削減にもつながる、とっても役に立つお話を、マンションの管理組合の関係と絡めてお話しをさせて頂きたいと思います。
たぶん皆さまはもう知っているかとは思いますが、、、(-"-)
1、玄関に網戸を付ける
夏、マンションの北側は、ビックリするぐらい涼しいと感じた瞬間があったかたも多いかと思います。
この涼しい風をお部屋の中にも通すために、玄関に網戸を設置します。
網戸と言ってもこれには、色々なタイプがあります。
・上から垂らすだけの物
・挟んで取り付ける樹脂製の枠の物
・アルミ枠やルーバーなども頑丈に造形されていて、
マンションのドア枠にネジなどで固定するもの。
などなどです。
それぞれに短所長所ありますが、高価なものの方が便利ですし見た目も良いです♪
設置する場所は専有部部ですが、使用する時は当然玄関のドアを開けたままにします。
よくドアガード(チェーンロック)で開ける方もありますね。
あとはドアストッパーを使う方法もあります。
注意点は、玄関ドアの内側が共用部に晒されます。
美観を損ねないように、ドアに何かを吊るしたり飾ったりしないようにしましょう。
また、「プライバシー」や「防犯」は自己責任でシッカリと管理しましょう。
あとは、風が通ることで、居室内のドアが激しく閉まることがあるかも知れませんので、音とか指詰めには、気を付けましょう。
2、窓ガラスにフィルムを貼る
居室のガラス窓の内側から、遮熱フィルム、断熱フィルムと呼ばれるフィルムを貼る方法です。
これにより、5℃~14℃、窓際の気温が下がるという実験データもあります。
(筆者は14℃は極端と感じています(・.・;))
全ての窓にフィルムを貼ると、エアコンの稼動も少なくて済みます。
フィルムを貼ると、断熱、日焼け防止、紫外線カット、万が一ガラスが割れた場合の飛散防止、防犯対策など、良いことが多いです。
ただ、やっぱり貼らないよりは、クリア感がごくわずかに減りますが、24時間お外を眺めている訳ではないので大丈夫だと思います。
居室の窓は、共用部分ですので、フィルムを貼ることに関しましては、お住まいのマンションの管理組合に届出をすることが大切です。
色もいろいろありますので、色によっては、また管理組合のお考えによっては許可がおりない場合もあることを知っておきましょう。
もちろん、無色透明の遮熱フィルム、断熱フィルムもあります。
気を付けるべき点は、色、場所などを管理組合に申請をすることと、あとは、粗悪品には気を付けましょう( `ー´)
3、カーテンを閉める
これは説明するまでもないですよね ^^)
一般的に、気温の上昇を抑えられますが、、、暗いです(+_+)
真昼なのに電気を点けなくちゃいけません。。。ちょっとだけ本末転倒的部分もありますね(-"-)
カーテンにも、断熱効果や遮光効果、紫外線カットなどいろんな機能があるものもありますので、新しくカーテンを選ぶのは、これはこれでとても楽しいかと思います!(^^)!
4、シーリングファン、サーキュレーターを使う
これは、エアコンなどと併用して、空気を撹拌して(混ぜて)、お部屋の中を均一な温度にして、快適性を上げるとともに、エアコンの効率を上げるものです。
扇風機と似ていますね♪
扇風機でも代用しようと思えばできますが、効率は下がるかと思います。
シーリングファンは、好みの問題もあるかとは思いますが、おしゃれだったりカッコよかったりしますよね♪
ただ、天井が低い(手を上げてファンに届く高さ)場合は、危ないので使わない方が良いと思います。
サーキュレーターは、物によっては音が気になる場合もありますが、効果はしっかりと出ると思います。
ほかと違う点は、「温度を下げるものではない」ということです。
つまり、室内が暑ければ、熱い空気をかき混ぜるだけですので、この点は、ご注意が必要です。
室内の温度に気を使いながら、必ずクーラーや、外気導入(窓を開けること)などと一緒に使って、熱中症や脱水症状にならないように注意してください。
5、熱帯魚を飼う(゜))<<♪
(゜))<<~♪ これは、見た目が涼しげですね (゜))<<~♪
お部屋の中に、大自然の切り抜きのような水槽を置きます☆彡
☆アクアトトが参考になると思います!(゜))<<~♪
(※ ただの筆者の趣味かも知れませんが(*'▽'))
ただ、、、フィッシュイーターは気持ちが暑苦しくなるかも知れません(~_~メ)
さいごに
以上、Mが個人的に思う夏のエアコン稼動時間削減大作戦でした!
・文中に出てくる名称などは、紙面の都合上詳しく書ききれませんので、
単語をGoogleなどで検索してみてください。
「大作戦」「計画!」とかしないと、なかなか実行できないと思います。
家族ぐるみで、具体的に意見を出し合って頑張ってみましょう\(^^)/♪♪♪
これらを1つチョイスしても良いですし、組み合わせても良いですし、
皆さまの電気料金が削減されることを祈って、筆を置かせていただきます(^人^)
ここまでお読みいただきまして、本当にありがとうございました _(. .)_
それでは皆さま、良いゴールデンウィークをぉぉぉ!!! ^^) _旦~~
(なんだか雨の予報が・・・あくまでも予報なので変わりますよ、きっと♪)
関連した記事を読む
- 2024/09/15
- 2024/09/10
- 2024/09/06
- 2024/09/05