敷地外からの雑草問題
みなさん、こんにちは!分譲マンション担当Nです。
今月初めコロナにかかってしまい、妻と一緒に布団で倒れてました。回りでコロナになった人を見かけなかったので本当にコロナって実現してるんだと思いました笑
マスクを外すのが当たり前になってきてますが、インフルエンザも流行っているので、当分はマスク生活を心がけようと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、体調管理に気をつけていきましょう!
この夏めっきり暑くなりましたので、雑草の成長が凄まじく、マンションの周りでも元気よく生えています。
管理物件のマンションで除草作業を行ったのですが、1ヶ月前に除草したところがものすごく元気に育っており、植物の成長スピードに圧倒されました...。やっぱり除草剤で根っこから撃退しないと退治できないですね。川沿いということもあり、川沿いの草から種が飛んでくるのか、また退治しに行こうと思います。
今回は雑草問題です。
雑草問題
他のマンションでも雑草はすごいことになっていますが、敷地内ならまだ問題はありませんが、敷地外からの雑草はこちらで勝手に触ってはいけないと法律で決まっています。
法律上、「地下を通じて生えてきたものは、所有者の確認なく切ってもいい」となっています。
【民法233条4項】隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、その根を切り取ることができる。
隣の空き地の草木が越境して侵入してきた場合、それが地上からであれば空き地の所有者に伐採を依頼することが必要ですが、地面の中から超えてきたのなら空き地の所有者の承諾を得ず処分してもかまいません。
ただ雑草はたいてい長く伸びた草が敷地へ入ってくるパターンが多いため、自分で勝手にやってしまうと、問題が起きてしまう場合があります。
川沿いや、道路の側溝からの雑草などは役所に連絡すればすぐ対応をしていただけます。
隣の住宅や、空き家でも所有者の一人さえ承諾してくれればいいそうなので、敷地外からの雑草や木の枝が何か問題がある場合はまずは管理会社に連絡してみましょう。
樹木問題
雑草問題もですが、少子高齢化社会・空き家問題、これから樹木の越境問題は増加しそうです。
少子化問題だけでなく、空き家問題も社会問題になっています。「お隣の樹木が伸びてきて困っているけど、連絡がつかない」というケースはこの先、増加していくそうです。こういったことを防ぐためにもマンション回りの方とはコミュニケーションを取り、お庭やその樹木が越境した場合の対応についても話し合っておくことが大切になっていくそうです。というものの中々、戸建て同士なら取りやすいと思いますが、マンションと戸建てだと難しいかもしれません。
自分たちのマンションから敷地外へ出るケースもありますので、マンションの入居者全員で気にしながら生活できるといいのかもしれません。
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/15
- 2024/11/11
- 2024/11/05