※ハチだって一生懸命生きています
こんにちは。新人の村上です。
ブログに書く内容はある程度分かるものでないと書けないので自ずとジャンルや
内容が限られてきてしまうことご容赦ください.....
これを踏まえた上で言わせてください。
最近、早くもネタ切れになってきました(笑)
もっと視野を広く、常に疑問を持ち日々の業務に取り組みます(;´・ω・)
前置きはこれくらいに、今回はタイトルにもあります “ハチ” についてです。
ちなみに、鳥は好きですが虫はてんとう虫ですらビビるくらいには虫嫌いです。
管理物件でも設備巡回点検の時にハチに遭遇したり、巣を見つけたりします。
入居者様からハチの巣があるとか、ハチが飛んでいるなどのお問い合わせも頂きます。
やはり何が怖いかって、刺されることですよね?
ー刺されるとどうなる?ー
はい、まず痛い(らしい)です。それもけっこう痛いとか・・・
(僕は刺されたことないので分かりませんが(笑)
アレルゲンであるハチの毒は反応時間が早く、ハチに刺されてからその多くは約15分以
内には症状が出てきます。
症状が早くあらわれるほど重症になることが多く、場合によってはアナフィラキシーショ
ックを起こします。さらに、アナフィラキシーの症状が出てから心停止までの時間は15分
という報告もあるそうです。
このアナフィラキシーとは主にアレルギーの原因物質に触れる、食べる(飲む)、吸い込
むことで引き起こされます。
文字通りアナフィラキシーショックとはこれらが原因で起こるアレルギー症状の一つにな
ります。
ハチの毒は食べ物によって引き起こされるアレルギー症状に比べれば、弱いかもしれませ
んが、ハチが持つ毒性の強さがうかがえます。
ーハチを寄せ付けない為の対策についてー
ハトの巣のときも書きましたが、寄せ付けない、作らせない対策を事前にするに尽きま
す。
① 香りの強いものを置かないこと
花や家庭菜園などベランダなどでされてる方は注意してください。
そして、なんとフローラル系の柔軟剤のにおいも好むらしいのでこれには驚きました。
洗濯ものに紛れ込んでたり、くっついていることもあるので注意が必要です。
② 殺虫剤の噴霧
ハッカ油などで作れる忌避剤も紹介されていたりしますが、ドラッグストアで買える殺虫
スプレーがおすすめです。ピレスロイド系と呼ばれる成分表示があればOKです。
たいていの殺虫スプレーに含まれていると思いますが、ハチに特化したものであれば尚
可。
またスプレーを振っておくだけでも忌避効果が期待できるそうです。
③ 日ごろから清掃を心がけること
物陰になるような状況やハチにとって巣の作りやすい環境はあります。
簡単なことが意外とできないことってよくありますよね?そんなの分かってるとは言って
もこれが一番いいのかもしれませんね。
ざっくりと紹介しておりますが他にも対策はいろいろとあります。
また、弊社管理物件でもハチが目撃されており、入居者の方も自衛で対策をされていると
ころもありました。
それは ペットボトルトラップ なるものです。
容器の中に誘引剤を入れておびき寄せられたハチが中に誘い込まれ、羽が濡れて出られ
なくなるというものです。
余談ですが普段使う “ハニートラップ” の意味とは少し違いますが、おびき寄せられ
それに堕ち、仕留められるという点で、この言葉の意味としては同じかもしれませんね?
ハチ トラップ などと検索すると作り方が出てきますので気にな
られた方は一度調べてみてください。
ー万が一巣を見つけたらー
そっとしておくのが一番ですがもし巣を見つけて日常生活に支障をきたすような場合に
は、ハチを刺激しない白っぽい色の服装で、できる限り皮膚の露出を少なくします。
ハチ駆除に最適な時間帯は、日没の数時間後から、日が出る前の暗くなっているタイミン
グです。日が沈んですぐは、まだ巣に戻ってくるハチが残っている可能性があります。そ
のため、日没から時間が経ち、巣の周辺に飛んでいるハチが居なくなってから駆除を行い
ましょう。
巣から3~4m離れ、強力に大量噴射できるバズーカ方式のハチ駆除剤を使用します。翅を
ふるわせて威嚇行動をとり、激しい羽音を立てることもありますが、怯まずに噴射を続け
てください。
危害を加えなければ攻撃してこないとはいえ、やはりそれは脅威になります。
ハチも生きています。
しかし悲しいですが、人間とは相容れないがゆえにこのような手段
を取らざるを得ません。
もちろん、僕も見つけたらソッコーで駆除してしまいますが・・・
はい、長くなりましたがハチについて書いてみました。
駆除する場合は万全の状態で、くれぐれも無理のない程度に実施してください。
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/15
- 2024/11/11
- 2024/11/05