宅配ボックスに関するご相談事例
人生の半世紀を迎えた男「K」です。
もうそろそろ、もうそろそろといつ梅雨明けするのやら・・・( ;∀;)
さて今回は、マンションに設置してある設備の宅配ボックスに関する苦情や相談についてお話いたします。
先日私が担当しているマンションの通常総会がありました。
入居者の方からのご意見で、
①「宅配ボックスに、違う号室の方の荷物が届く事が多い。」
②「違う館の荷物が頻繁に配達されている。」
などなど、宅配業者に対する誤配問題でした。
まず①に関しては、おそらく配達業者の方が違う号室で宅配ボックスに入庫してしまったケースと思われます。
入居者の方が業者に文句を言おうとしたそうですが、伝票に配達業者名がなかったことで、管理会社にどうしたら良いかとの相談を受けました。
今後の対策として、宅配ボックスの表面に『注意書きをした札』を貼り付けることで、
宅配業者の方に入庫時に気を付けて貰えるよう認識させる事としました。
また②に関しては、敷地内に北館と南館と建物が分かれており、配達業者の方が南北に分かれていることを認識していない為に起こるケースと思われます。
こちらの対策としては、敷地内に『北館と南館が分かれている』ことを認識して貰えるように、宅配ボックス付近へ①と同様に『注意札』を貼り付ける事としました。
どちらもケースも人が行う事なので間違いはあると思いますが、誤配が少なくなる事を期待しております♪
続いては、宅配ボックス本体の不具合に関する相談です。
③「宅配ボックスのタッチパネル部分が作動しない。中に入っている宅配物を出して欲 しい。」
④「不在票が届いているのに、宅配ボックスに表示されていない。」
③に関しては、タッチパネル部分が作動しないと、残念ながら私共管理会社で何とかなる話ではありません。宅配メーカーに連絡して不具合箇所の修理をするしかないのです。
ただ、④に関しては、タッチパネル部分の不具合ではなかった為、『管理者キー』にて中に入庫されている物を強制開錠して取出し確認する事は出来ました。
ここで問題なのが、今回相談を受けたマンションでは宅配ボックスの保守契約がされていなかった為、スポット修理での対応となり少々時間が掛かってしまった事です。
今回のケースの事があり、管理組合様に保守契約のご提案をしましたが、宅配ボックスを利用する方と利用しない方との双方の意見があり、結局これまで通り保守契約はしない事で意見がまとまりました。
これにより上記事例等が発生した場合は、これまで通り私共管理会社は迅速な対応に努めて参ります‼
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/15
- 2024/11/11
- 2024/11/05