2025年賃貸トレンド予測|需要の変化は?家賃上昇は?①
2025年の賃貸トレンドを3つのテーマで予測!
最近では、「これから先は国内の人口が減少していくので、賃貸経営の環境は厳しくなるのではないか」というネガティブな意見も聞かれます。
しかし、時代の流れを読み、それに合った対策を講じていくことで安定的な経営を継続することが可能ではないでしょうか。
今回は、オーナー様が次の時代の流れを読むためのヒントになるよう、2025年以降の賃貸経営のトレンドについて、以下の3つの観点で考察してみました。
◆防犯設備が充実した物件の人気が高まる
◆外国人入居可で空室リスクが軽減される
◆今後も家賃上昇の傾向が続く
それぞれの詳細を確認していきましょう。
闇バイトによる凶悪事件の不安が地方でも広がる
トレンド予測の1つ目は、防犯設備が充実した賃貸物件の人気が高まることです。
現時点でも防犯設備の人気は高いですが、2025年以降、その需要がさらに高まると予測されます。
理由として、近年、闇バイトによる強盗や窃盗が多発していることで入居者の不安感が広がっていることが挙げられます。
全国賃貸住宅新聞社が2024年10月に発表した「この設備がなければ入居が決まらないランキング」では、防犯設備の「テレビモニター付きインターホン」が単身者向けとファミリー向けの両方で3位にランクイン。
また、こちらも防犯性を高める設備である「エントランスのオートロック」は、単身者向けで7位、ファミリー向けで9位でした。
闇バイトによる事件の傾向として、以前は首都圏や大都市近郊が主なターゲットとされてきましたが、最近では地方も狙われています。
例えば、読売新聞オンラインの2024年11月26日付記事では、札幌市内で闇バイトによる強盗や窃盗が発生したため、北海道のホームセンター店頭で防犯グッズが品薄であることを報じています。
この状況を踏まえると、防犯設備を備えた賃貸物件の需要が全国的に広がっていくと考えられます。
特に、以下のような物件では防犯設備が充実していることが入居の大きな動機になると考えられます。
・強盗が多発している地域
・女性の単身者向けの物件
・ファミリー向けの物件
また、入居者募集時に「防犯性の高い物件」とアピールすることで、家賃の上積みにつなげることも可能でしょう。
「家賃が相場よりも高めだけど、安心して暮らせるなら……」といった具合に数多くの入居者に選ばれる可能性があります。
賃貸物件の防犯性を高める方法としては、例えば以下のような施策が考えられます。
・死角やエントランスなどに人感センサー照明を設置
・各戸にテレビモニター付きインターホンを設置
・エントランスにオートロックを設置
・窓に防犯フィルムや補助錠を取り付ける
・1階や低層階の窓に面格子を設置する など
さて今回はトレンド予測の1つ目をご紹介しました。次回ブログでトレンド予測の2つ目をご紹介します。(次回は1/21です)
関連した記事を読む
- 2025/01/14
- 2024/12/26
- 2024/12/19
- 2024/12/12