マンション管理組合の意思決定に関するお話
このうだる様な暑さの中クーラーを付けずに扇風機で過ごしている娘に「熱中症になるからクーラー付けなよ」と声を掛けたら、「部活で外に3~4時間いるのに比べれば全然涼しいし。父みたく社内でも車内でもヌクヌクとクーラーで過ごしてないから」と何気ない会話からディスられる年頃の分譲担当「T」です。
さて、今回はマンション管理組合での意思決定について「人それぞれだなぁ」と感じた出来事をご紹介致します。
ケース①:緊急事案かどうか?
ある分譲マンションのオートロック自動ドアで2~3回に1回開錠するという動作不良が発生しメーカーに診てもらった所、メイン制御器の不具合だが部品生産が終了している為修繕方法は全体リニューアルしかないという事案がありました。
理事会では完全に故障してはおらず不便だが動作はしているので、相見積を取って総会に諮ろうという見解で臨時総会を開催し全体リニューアルを決議しました。
上記決定に何ら問題はありませんが、相見積~総会段取りをするのに動作不良発生から臨時総会まで1ヵ月程が経過していた事もあり、総会時又は工事当日には以下の様なご意見がありました。
・毎日利用する設備なのに対応が遅すぎる
・数十万もする工事を理事会単独で実施した後で訴訟とかされても困る
・機械ものだから突然不具合が起こるのは仕方がない
・やっと今日直るんですね。ご苦労様 等
ケース②:放置ゴミをどうするのか?
分譲マンションでは未分別や捨て方間違い等の理由で回収されずに敷地内にゴミが放置される事があります。
入居者なのか部外者なのかは分かりませんが、部外者に向けては何もしようがありませんので弊社では一次対応として、入居者向けに放置ゴミ発生の周知と心当たりがある方への自主回収案内を致しております。
どのマンションで同対応をしても結果は様々です。
・案内後しばらくすると無くなっている
・理事会役員にて正規分別して回収してもらう
・理事会より管理会社へ有償処分を依頼する
・管理会社が処分(又は処分提案)するべき
・管理人業務内で片付けさせろ
まとめ
どのような事案でも、何十世帯もある集合住宅で全員一致の正解を求める事は至難ですし、何より決めるのは管理組合ですので、管理会社としてやるべき事は
・まずは「理事会役員様への状況説明及び対応(修繕)方法の提示」
・その状況説明や対応方法を聞いた「理事会様の要望や指示に迅速に対応する」
この2点に尽きると思います。
が、管理組合による緊急時の対応手順や適応範囲や管理会社が管理委託業務内でできる対応範囲等を理解しておく事が重要ですので、今一度管理規約や管理委託契約書の内容見直しに努める事も大切です。
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/15
- 2024/11/11
- 2024/11/05